
どーも。カオナシです。
PS5の発売日や販売価格が発表されてから数日経ち、各量販店での販売方法のアナウンスがされましたが既に予約終了しているサイトがあったり、条件付きで受付している販売店があったりと抽選予約するだけでも一苦労する状況です。
現段階でどうなっているのか一目でわかるように把握できる範囲でまとめさせて頂きました。
『出遅れてしまった!』という人もまだ安心です。(かく言うわたしも出遅組です。。)
今からでも間に合う抽選予約受付中のサイトで申し込みをしてPS5を手に入れる権利を獲得しましょう。
抽選予約受付中サイトまとめ
✔︎SONY STORE
■第1弾 抽選販売■
応募受付:10月中旬予定
対象者:2020年9月17日(木)までにソニーストアでMy Sony IDを利用した購入履歴のある方限定
■第2弾 抽選販売■
応募受付:11月中旬予定
対象者:ソニーストアのご購入履歴が無い方、ならびに第1弾で落選された方。
※注意点:9月28日(月)午前11:00までに「PlayStation®5商品販売情報メール」に登録しなければならないようです。こちらの登録は9月23日(水)午前11時からの再開となリます。
✔︎GEO ONLINE
応募受付:9月24日(木)11:00~9月30日(水)17:59まで
現段階で発表されている内容では縛りはなさそうです。
✔︎YAMADA電機
応募受付:2020年9月18日(金)10:00から9月22日(火)23:59まで
こちらも縛りナシ。ただし、受付完了等のメールはきていないのでメールアドレスの間違いだけ気をつけた方が良さそうです。
✔︎7net
応募受付:今後発表(9/21現在)
随時チェックした方が良さそうです。
✔︎ひかりTVショッピング
応募受付:2020年9月18日(金)昼12時 ~9月30日(水)昼11時59分
注意点:抽選時(キャンペーン終了 2020年9月30日(水) 昼11時59分以降)に、 ひかりTVショッピング LINE公式アカウントの友だち追加&ID連携中であるWebID でエントリーした場合に限り、抽選対象となります。
今からでも無料で登録できます。
✔︎TSUTAYA
TSUTAYA豊田高橋店、TSUTAYA土気店、TSUTAYA八代松江店の3店舗で、いずれも18日より、実店舗にて抽選で予約受付を開始。電話での申し込みは受け付けておらず、店舗別の対応となる様子。その他の店舗に関しては、最寄りのTSUTAYA店舗の公式TwitterやWebサイトなどをチェックすると良さそうです。
抽選予約受付中サイトまとめ(応募資格制限あり)
ここからは今からだと応募できない人も出てくる応募資格制限ありの受付サイトになります。
✔︎yodobashi.com
応募受付:2020年9月19日(土) 午前10時00分 ~ 9月23日(水) 午前9時59分
応募資格:2018年9月16日(日)~ 2020年9月15日(火)の期間中にヨドバシ・ドット・コムにてご購入履歴があるお客様 or ヨドバシカメラ店舗にてご購入履歴があり、2020年9月15日(火)までにポイント共通化済みのお客様。
✔︎edion(店頭受付)
応募受付:2020年9月25日(金) 午前10時00分 ~ 10月25日(日) 午前9時59分
応募資格:edion会員カード保持者限定(あんしん保証会員・アプリ会員・ID会員は対象外)
✔︎Joshin
応募受付:応募資格を満たしている会員限定に案内している様です。
応募資格:2020/9/3時点でダイヤモンドステージまたはゴールドステージの会員、2020/9/18/10:00時点でJoshin webショップのメールマガジンの配信(購読)をご希望されている会員、上新電機グループ従業員、関係者以外の会員様
✔︎sofmap
応募受付:応募資格を満たしている会員限定に案内している様です。
応募資格:9月30日(水)までにソフマップ・ドットコムにプレミアムCLUBカード会員登録をいただいているお客様
さいごに
転売防止策で致し方ないのですが、応募さえも中々厳しいですね。
ただ、公式ツイートではこうした混乱について、「正直にいいます。PS5の予約注文はもっとスムーズにできたかもしれません。本当に申し訳ありません」と謝罪。また「今後数日で、さらなる予約枠を追加する予定です」「小売店から詳細案内があるでしょう」と予告するとともに、「年末にかけ、さらなるPS5本体を用意します」ともコメントされている様なので諦めずに待っていれば更なる入手方法も発表されそうですね。
わたし自身もそうですが転売目的ではなく本当に欲しい方に手に入ると良いです。それでは🐸